お座りが遅いと心配だった赤ちゃんのその後

こんにちは。

大和市

4歳女児育児に

奮闘中の滝田絵梨子です。

 

f:id:erikoerippe77:20191230100823j:image

  

赤ちゃんのお座りが遅い

周りのこはもうできているのに

ちょっと心配だわ~

 

そんな風に思っていませんか?

 

 

赤ちゃんの発達のペースは

本当に個人差があるので

周りの子と比べる必要は

まったくないとわかっていても

やっぱりちょっと心配に

なることってありますよね。

 

 

ベビーマッサージのお教室にも

赤ちゃんの発達を促したいなーと

参加してくださる方も

いらっしゃいますよ。

 

f:id:erikoerippe77:20191230100927j:image

 

実際に、お座りがちょっと

遅めだったり

あんよがちょっと遅めだったり

を気にされているママも

いらっしゃいました。

 

 

 

子育て支援センター

ママ達が集まる場で

職員さんに

指摘されてから

不安になってしまった~

というママも。

 

 

お座り遅めで

療育行ってみたら?

と言われて

心配になって

行ってみたけど

全然問題なし。

 

 

そのおこさんは

もうすぐ2歳だけど

もちろんお座りも

あんよも上手にしてる。

 

 

ほとんどの場合が
個人差の範囲と判断

していいようです。

 

 

が、ごくまれに

何らかの原因(病気)が

隠れている場合もあるので

あんまり心配な場合は

お医者さんや保健センター

などで相談をしてもいい

と思います。

 

 

それでなんでもなければ

それに越したことはない。

なにかあっても、そこで

どうするかを考えられるので。

 

 

病気などの理由意外で

赤ちゃんがお座りをしない、

出来ない理由は??

 

首や背中の筋肉

骨盤周りの筋肉

視力

などが十分に発達

していないことが

考えられます。

 

 

筋肉はわかるのですが

視力は見落としがちですよね。

 

 

視力の発達にともない

奥行や距離感が分かる

ようになることで

 

遠くにあるものを手に取りたい

もっと高い位置から見てみたい

という好奇心がわいてきて

お座りを後押しするとも

言われているんです。

 

 

後は、性格的に

おっとりしていたり

慎重派な赤ちゃんや

体が大きめな赤ちゃんは

比較的ゆっくりめな

傾向があるようです。

 

f:id:erikoerippe77:20191230101009j:image

 

 

赤ちゃんは

首から背中、腰という

ように上から順番に

発達してきます。

 

 

今日は骨盤周りの

発達を促すマッサージを

ご紹介しますね。

 

 

仙骨のマッサージ】

赤ちゃんの足の裏側と

裏側をくっつけて

内側の側面がおへその

辺りにくっつくように

引き上げる。

 

その状態から片方の足を

おろします。

 

そのまま赤ちゃんの足首を

おさえて反対側の手を

赤ちゃんの背中に差し入れます。

 

 

お尻のわれめの少し上に

ある平らな仙骨という骨を

中心に円を描くように

手のひらを動かしていきます。

 

 

できるだけゆったりとした

手の動きで1周5秒くらい

かけてマッサージしていきます。

 

 

5~10周くらい

繰り返して、反対足も

同じように行います。

 

 

 

 

私のベビーマッサージ

教室では

マッサージで赤ちゃんの

成長をサポートし

ママの心がホッと

ゆるゆるできるような

場所でありたいと

思っています!!

 

【現在受付中の

 ベビーマッサージ・お話し会情報】

 

1/23(木)10:30~12:00

 ※2回目、3回目は参加者さまと

相談して決めます。

ランチ付き桜ケ丘グループレッスン

3回コース

9,000円

単発参加 

4,000円

リピート参加

2,500円

(全て税込、当日オイル、

防水シート、ランチ代込)

  

1月20日(月)

 知って得するプレママ、パパ講座

参加費 2,000円

各市町村で行っているパパママ教室では
教えてくれない

産前産後の
ママの体や心の事を
お伝えする講座です。

  

FBや公式ライン

ぜひつながってください!!

 

ちょっと困った~

相談したい!と言う時に

簡単にやり取りできます(^^)

 

⇩登録いただくと

滝田と直接メッセージの

やりとりができます。

お気軽に質問など

メッセージくださいね♪